SSブログ

国宝が二つある大善寺 [パワースポット]

藤切祭りという歴史のあるお祭りのある大善寺

daizenjiIMG_2837.JPG



薬師如来がぶどうを手にしている国宝が秘仏としてまつられています。

daizenjiIMG_2835.JPG

わりとキツメの階段が迎えてくれます

daizenjiIMG_2845.JPG

こんな甲府盆地の風景を振り返りながら登りきると

daizenjiIMG_2861.JPG

本堂の薬師堂が見えてきます

周りには


daizenjiIMG_2867.JPG



daizenjiIMG_2876.JPG


daizenjiIMG_2858.JPG

などなどの建物



daizenjiIMG_2866.JPG

国宝の薬師堂

奈良の東大寺と同時期の木造建築の建物




薬師堂の写真を撮っていると

中からおじさまが

今から説明しますのでどうぞ!

との声が

靴を脱ぎまして

入口で購入した拝観券を渡して

席に座らせていただきます


中は撮影禁止でした



国宝は本堂 一棟と

本堂内のぶどう薬師如来が収められている厨子一基

とのこと


薬師如来は秘仏となってますが、

2018年10月1日~14日まで公開となっています。


日光菩薩、月光菩薩と合わせて国の重要文化財


ほか

十二神将と2m近くある日光菩薩、月光菩薩も

国の重要文化財



そして


波動はというと


中の秘仏からは感じられませんでしたが


両脇に立ちそびえる日光菩薩、月光菩薩は

強い波動が放たれています。




パワースポットです!




さらにその仏像様たちを間近に見ることができました




さらに拝観順路を進むと


文殊菩薩立像、毘沙門天立像が安置されていましたが


こちらも強い波動



この国宝の中全体でいくつか波動の強い放出場所があります


これなら



ただただ座って瞑想しているだけで


素晴らしい体験となると思います。



宿坊もここまでは来ないような気もするしなぁ


いずれにしても



大善寺は


甲州市勝沼町の三大パワースポットの一つです!


あとの二つは

大滝不動尊の奥宮



釈迦堂遺跡博物館

(厳密には笛吹市だけど、勝沼から出土したものもあるし)

となると思います。

同じ甲州市なら塩山の恵林寺





建物の東のほうには桜が

daizenjiIMG_2869.JPG


5月には

藤切祭りという

藤がきれいなお祭りもあります





東京から日帰りで行ける山梨の温泉とぶどう狩りとワイン http://katsunuma.blog.so-net.ne.jp/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。